SSブログ

おでんくん リリーフランキー アニメ [テレビアニメ ボックスセット]


リリー・フランキー おでんくん DVD   





リリー・フランキー PRESENTS おでんくん DVD-BOX  おでんの鍋の中で繰り広げられるキュートなおでん達の不思議な日常をあなたものぞいてみませんか。   アニメ     声の出演: 本上まなみ, 千葉千恵巳, 佐々木望, 秋山道男, 八奈見乗児  ディスク枚数: 4  時間: 138分  販売元: ポニーキャニオン  発売日: 2006/01/27  形式: Color, Dolby  言語 日本語  画面サイズ: 1.33:1  ASIN: B000BU6A1W     原作: リリー・フランキー  監督: 加藤道哉  脚本: 大川俊道、黒住光  総作画監督: のなかかずみ  美術監督: 中村隆  撮影監督: 森下成一  音響監督: 長崎行男  音楽: 五十嵐洋  アニメ制作: エッグ    DVD Vol.1 (第1話~第6話 収録)    第1話 「おでんくんはじまるよ」の巻 東京タワーのそばにある、見た目は普通だけれども、ちょっと変わったおでんの屋台を知っていますか?  かわいい犬のペロと、純朴なおじさんが働く屋台のお鍋の中には、おでんの妖精達が住んでいる、おでん村があるのです。 今日も仲間たちのゆかいな笑い声が聞こえてきます。   第2話 「あなたの夢はなんですか」の巻 ジャマイカに行くのが夢なんだ!と熱く語る「いとこんくん」。 おでんくんは頭のハチマキをシュルリとほどき、なんでも夢がかなう「夢おかか味のおにぎし」をとり出します。 「おいしいけど変わった味だね」 さて、いとこんくんの夢はかなうのでしょうか?    第3話 「ジャガーの嫌がらせ」の巻 ぐえぇ~……!  のどかなおでん村に響きわたる悲痛の叫び声。 そのときすでに、一人目の犠牲者が倒れていた!!  いじめっ子ジャガーが、くっさ~いおならを連発して、みんなにいじわるしていたのだ。 このままではおでん村に未来はない! どうする!? おでんくん。   第4話 「愛ってなんですか」の巻 好きな人がいると、どうしてほっぺがあかくなるんだろう?  すてきな女の人を前にした屋台のおじさんの様子を、不思議に眺めるおでんくん。 役に立ちたい一心で到着した女の人の心の中には、ココロという女の子が住んでいました。 「おじさんのことをすきになってください」 おでんくんはお願いするのですが…。   第5話 「こんにゃくんの大掃除」の巻 本日のお客さんは、やんちゃな男の子と優しいお母さん。 好き嫌いの多い男の子のおなかの中は、お菓子の食べカスでドロドロ。 とってもびっくりのおでんくんです。 一緒に向かったこんにゃくんは、これは大変、と立ち上がる!  何かを取り出したこんにゃくん、さて、その秘密兵器とは!?    第6話 「僕ってダメですか?」の巻 何をやらせてもスマートでカンペキなウインナーくん。 それに比べてかなりダメダメなおでんくん。 一方おじさんの屋台には、あきらめ顔の野球少年が通りかかります。 呼び止めたおじさんに、もう野球はやめるんだ、と涙をこらえて語る少年。 果たしておでんくんは彼の心に再び火を灯すことができるのでしょうか!?     DVD Vol.2 (第7話~第12話 収録)    第7話 「ペロくんの秘密」の巻おじさんの屋台には欠かせない可愛い相棒、犬のペロ。今日もおじさんそっちのけで女の子たちに囲まれています。しかし、そんなペロには実は大きなヒミツがあったのです! しかもそのヒミツ、おでん村に深~い関係があるらしい!?    第8話 「学校へ行こう」の巻おでん村の学校は、新しい先生のウワサで持ちきり。やさしいのかな? かっこいいのかな? 宿題は多いのかな? みんなの期待の中、やってきたとうふ先生はとってもやる気満々。さてさて、一体どんな授業がはじまるのでしょうか!?    第9話 「ガングロたまごちゃんの涙」の巻ダンス部の女の子たちは、今日も曲に合わせて楽しくレッスン。でも、ガングロたまごちゃんだけがなぜかワンテンポズレているみたい。うまく踊れないガングロたまごちゃんは、意地を張ってみんなとケンカしてしまいます。夕暮れの中、ひとりぼっちのガングロたまごちゃん。素直になれないガングロたまごちゃんのために、おでんくんはあるものを取り出します。   第10話 「ジャガーの逆襲」の巻凶悪にオナラがクサい、あのジャガーの逆襲が始まった! 前回とはケタ違いにパワーアップしたクサさに、おでん村の様子が変わり始める。花はしおれ、空はどんより、徐々に追い詰められていくおでん村の仲間たち。おでんくんが逃げ出そうとしたそのとき、ダイコン先生が現れた。苦しそうにひざをつくダイコン先生、どうする、おでんくん!    第11話 「ウィンナーくんちの幸福」の巻いつもさわやかでかっこいいウインナーくんは、女の子たちの憧れのマトです。ひょんなことから、みんなはそんなウインナーくんちにおよばれすることになりました。素敵な豪邸、やさしいパパとママ、おでんくんの心はなんだかフクザツ。そして「ウインナーくんみたいになりたい」と言うちくわぶーに、おでんくんは……。   第12話 「おじさんありがとう」の巻今回の主役は、なんとおなじみ屋台のおじさん! お父さんの帰りが遅いミッコちゃんのために、おじさんは偶然から一肌脱ぐことに。一方、おでん村の学校ではちょっとしたアクシデントが起こります。おじさんの名案と学校での出来事、偶然は偶然を呼び……。ミッコちゃんの食べたおでんには、おかしなものが入っていたのです。    DVD Vol.3 (第13話~第18話 収録)    第13話 「ガンノスケをやっつけろ」の巻おじさんの屋台で涙ぐむ一人の男の子。病気で助からないお母さんに、大好物のおでんを食べさせてあげたい……。そんな男の子のつぶやきを聞き、おでんくんは悲しくなってしまいます。男の子の持つ小さなお鍋に入れられて、病院に向かうおでんたち。さて、おでんくん一行は奇跡を起こせるのでしょうか!? 『東京タワー』に通ずる奇跡のお話。   第14話 「ミートボーヤが行方不明」の巻赤ん坊のミートボーヤはいろんなものに興味しんしん、だからお世話がとっても大変。ミートボーヤじっとしていてくれるような、居心地のいいゆりかごを作ろう!と思い立ったおでんくんたち。しかし、ゆりかごに夢中になっていたせいでミートボーヤを見失ってしまいます。みんなは小さなミートボーヤを見つけることができるのでしょうか!?    第15話 「おでん音頭だ、デデンがデン!」の巻おでんくんたちの命のモト、"おでん沼のヌシ"が最近元気に跳ね回っています。そう、おでん村はもうすぐ"おでん踊り"の季節! 村のみんなは踊りの練習に、浴衣の新調に……と大忙しなのです。年に一度のこのイベント、なんだかんだ言いながらみんなとっても楽しそう。さぁ、おでんくんが太鼓を叩けば"おでん音頭"の始まりです。   第16話 「神様お願い!」の巻めずらしく人間の世界にやってきた神様が登場したのは、おでん屋台の屋根の上。人間には見えないけれど、犬のペロくんがこっそりお出迎えしています。さて、そんな屋台にやって来た今日のお客さんは、ラジオの野球中継に夢中。必死の形相で、なんだかタダならぬ様子なのです。お客さんがおじさんに打ち明けた秘密……そして神様は奇跡を起こすのか!?    第17話 「ムシバムシをやっつけろ」の巻おでん村では、いつもニコニコのがんもくんが泣いています。その原因は口の中で大暴れするムシバムシ。その頃、屋台でも、虫歯の痛さのあまり泣きながら暴れているお客さんの姿が。おかげで、屋台の中のおでん村では、立っていられない程にゆれています。このままではおでん村がつぶれてしまう。どうするおでんくん!!    第18話 「からし病院は大さわぎ」の巻毎日大忙しのからし病院をお手伝いをする事になった、たまごちゃん。からし先生の塗薬は怖いけど、かわいいナース姿を一目見ようと、こんぶくんたちが駆け付けます。噂を聞いたつみれちゃんと、負けず嫌いのガングロたまごちゃんはかわいいコスプレ目当てにからし病院に向います。なんだかいつもよりにぎやかなからし病院に、おでんくんも目をパチクリ。    おでんくんファンに送るDVD-BOX SPECIAL DISC!  おでんくん誕生秘話、おでんくんがフンドシをしている理由から おでん鍋に見る地域性の考察まで、 ここでしか聞けないお話が盛りだくさん!     おでんくん座談会 リリー・フランキー、ピエール瀧、小日向しえ、秋山道男     出演者インタビュー 本上まなみ、田中直樹、秋山道男、エナボゥ、八奈見乗児   出演者プロフィール  特製ポストカードセット(4枚)    



共通テーマ:アニメ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。